追記なのだ

どうも、りつきです。
プチさんの説明に加えて「ソレイユラプソディ」の意味を紹介するのだ( ・∇・)
まずは「ソレイユ」から!
ソレイユとはオレンジ色の種類であり、太陽という意味があるのだ。
そして、「ラプソディ」とは狂詩曲という意味がある。
ということで、ソレイユラプソディ=太陽の狂詩曲!
(コーデの色合いとピッタリだな)
この衣装で戦ってみたいな...
まあ適当な説明でしたー以上!w

悠久のキズナ

本日の担当はプチさんです

という訳でプチです
こんばんは!
皆が忙しそうなので、今日は私がかいちゃいます

という訳でTwitterで話題にしてたものの詳細でも適当につらつらと。
りゅうざきとにゃあ作のペアコーデ、【光と闇のレクイエム】

りゅうくんが勝手に命名したとのことw
黒と白が美しいコーデだ…!

そしてそれに対抗してりつきとプチウィングもペアコーデを作る事に。
それがこの【ソレイユラプソディ】

彼らが対の色を使ってたので私達は統一!


対抗して作ったので色々写真の撮り方にもこだわっています


昼と夜
アがハギとローヌで地図の位置が正反対
装備上と新装備下
帽子の形…等
まだまだあるけどこの辺で。

ともかく対抗して作ったのです(`・ω・)


さてこの4人が揃って対決(?)する時は来るのか!?

以上、プチウィングでした!
https://draqueculb.amebaownd.com/posts/448115

0コメント

  • 1000 / 1000

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

この動画は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物を利用しております。また、動画に使用されている楽曲はスギヤマ工房有限会社が権利を所有する著作物です。当該動画の転載・配布は禁止いたします。

(C)2012-2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

(C)SUGIYAMA KOBO (P)SUGIYAMA KOBO